【宮城県】新人ハンター養成講座に申し込んでみた

新人ハンター養成講座

宮城県のHPと宮城県猟友会のHPで新人ハンター養成講座の募集が掲載された。
ただ猟友会に加入して勉強するよりももう少ししっかり勉強できるかもしれないため、ダメ元で申し込んでみた。
募集期間は続いているため、結果はまだ分からない。定員20名とのことなので、狭き門かもしれない。

ameblo.jp

www.pref.miyagi.jp

実施主体

以下のように宮城県の猟友会が主体となって実施するようだ。

(1)実施主体

宮城県,一般社団法人宮城県猟友会

受講資格

(4)受講資格(必須)※いずれにも該当する者であること

宮城県内に住民票があり,募集期間最終日において満20歳以上60歳以下の健康な者
第一種銃猟免許を所持していない者(過去に同免許を所持しており失効した者も含む)であって,令和5年度に実施される狩猟免許試験(第一種銃猟免許)を受験予定の者
修了後(狩猟免許取得後)は,地域の猟友会に入会し有害鳥獣捕獲に協力するなど,狩猟者としての社会貢献活動に意欲的な者
第一種銃猟免許の欠格事由に該当せず,過去に鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律に抵触する違反行為をしていない者

受講資格には第一種銃猟免許を所持していないことが含まれている。
受講資格はOKそうだ。

選考方法

(6)選考方法

イ 応募多数の場合は,令和5年7月12日(水曜日)または令和5年8月20日(日曜日)実施の狩猟免許試験(第一種銃猟免許)受験予定で申込みした者を優先するほか,申込書に添付の「講座の受講動機と抱負の小作文」(400字程度)などにより審査します。
ロ 受講者の決定・通知方法
結果通知は6月9日(金曜日)までに書面で通知します。

「講座の受講動機と抱負の小作文」(400字程度)の提出が必須で驚いたところだった。
文字数は多くないためさほど大変ではなかった。Wordのフォーマットを自分で用意するか悩んだが、面倒だったので手書き用のフォーマットを印刷して手書きで提出した。

7月か8月の狩猟免許試験を受験予定の人を優先してくれるみたいだが、試験は抽選のはず。抽選で外れたらこの講座も受講できないんだろうか。
その点は謎だが、どちらも受けられることを願おう。

後日談

新人ハンター養成講座の受講が決まった。
以下の記事にて概要と1回目の受講の様子を記載しています。

tk-hunting.hatenablog.jp

tk-hunting.hatenablog.jp